第131回九州地方知事会議
第131回九州地方知事会議を鹿児島県鹿児島市にて開催しました。(平成20年5月22日)
- 政策連合検討報告
継続協議中の25項目中、知事会議での協議が必要となった10項目について各幹事県から報告し意見交換。
(1)中心市街地再生に係る連携(福岡県)
(2)身障者用駐車場利用証制度(佐賀県)
(3)上海万博への取り組み
(4)有明海・八代海の再生に向けた連携強化
(5)輸出の促進の連携
(6)有害大気汚染物質及び緊急時対策の体制整備
(7)武力攻撃災害時の避難体制の整備
(8)森林の保全・活用の推進
(9)地球温暖化対策の連携
- 道州制等都道府県のあり方を考える研究会報告
(1)政策連合新規項目の提案・協議
提案された項目の内容について再検討を行うこととなった。
- 特別決議
本日の会議において、緊急的な対応が必要な項目として、以下の2項目について決議を行い、政府、関係省庁等へ要望することを決定した。
(1)真に必要な道路整備の実現についての緊急提言
(2)羽田空港再拡張に伴う国内航空路線の発着枠の確保に関する緊急要望
提案・要望事項協議
「新規事項3件」、「特別提案・要望事項6件」を含む61件の提案・要望を決定
(1)新規事項(3件)
・地方空港の国際定期便に係る着陸料の引き下げについて
・保育所における看護師等配置の促進について
・新しい公益法人制度へのスムーズな移行に係る取組について
(2)特別提案・要望事項 (6件)
・農林水産業用燃料・資材価格高騰対策について
・道路整備財源の確保について
・高規格幹線道路の整備促進並びに降雪時対策について
・新幹線ネットワークの早期実現について
・水俣病対策の推進について
・米軍基地問題の解決促進について